テレビの影響を受けて始めた主婦のポイ活記録
素人なりに真剣にやってます笑
【自己紹介】
☆31歳専業主婦(収入0円)☆
夫はごく一般的なサラリーマン。
娘は2人(4歳・1歳)
【このブログの趣旨】
ポイントを意識して買い物をすると、
生活がどう変わるのか。
【私のポイ活ルール】
・日用品代10,000円・食費代45,000円で挑戦。
・ メインポイント
楽天ポイント&Tポイント。
・メイン店舗
薬局→ウェルシア、ドラッグユタカ、B&D
コンビニ→ローソン
クレジットカード→楽天カード
【今日のポイ活記録】
今日は、朝から娘ふたりをつれて
児童館へ遊びに行きました。
昼すぎまで遊んで
「お腹すいたー」となり帰ることに。
「お昼ごはん何たべたいー?」
「プリキュアカレー!!!」
「オッケー!」
プリキュアカレーか。
どこで買おうかなー
ポイントがつくお店で買いたいな〜
と考えながら
帰り道にあるお店を思い浮かべたら
ドラッグユタカで売ってそうだ!と思い直行。残念ながらポケモンカレーしか置いてなかったけれど娘はシールがもらえればなんでもいいのでセーフ!
そして野菜ジュースも買おうと思い売り場へ行くと、
なんと!!2種類のうち片方に
“Tポイント20ポイントプレゼント”
という表示が!!
どちらも値段は数円しか変わらずスーパーとも変わらなかったので迷わずそちらを購入!
今日も微々たるものではありますが、良いポイ活ができました。
【現在の私の保有ポイント数(前日比)】
Tポイント⇒284(±0)
楽天ポイント⇒5(±0)
ポンタポイント⇒104(±0)