テレビの影響を受けて始めた主婦のポイ活記録
素人なりに真剣にやってます笑
【自己紹介】
☆31歳専業主婦(収入0円)☆
夫はごく一般的なサラリーマン。
娘は2人(4歳・1歳)
【このブログの趣旨】
ポイントを意識して買い物をすると、
生活がどう変わるのか。
【私のポイ活ルール】
・日用品代10,000円・食費代45,000円で挑戦。
・ メインポイント
楽天ポイント&Tポイント。
・メイン店舗
薬局→ウェルシア、ドラッグユタカ、B&D
コンビニ→ローソン
クレジットカード→楽天カード
【今日のポイ活記録】
いつも行くスーパーのすぐ近くに
楽天ポイントが貯められるB&Dという薬局が
昨日オープンしました!
8月の終わりの方にオープンするのは知っていたけれど昨日とは知らず、今日たまたま通ったら続々と人が入っていくのを見て吸い込まれるように店内視察をしてきました。
結論から言わせて頂くと最&高でした。
価格も安いうえに、冷凍食品や冷蔵品、パンや調味料も充実!!よくよく見るといつも買っているものでスーパーより安いものもあるではないですかっ!
ワクワクしてきた~!
スーパーとB&Dを上手く使い分けて、楽天ポイントザクザク貯めるぞ~♥️
さらに、オープン記念で明日まで店内商品10%オフというイベントをやっていました。
が、しかーーーし!
ドラッグユタカで15%オフ券をたくさんもらっているのでここは冷静な判断で購入せず。
次の買い物がたのしみです♪