まっさん’sブログ

結婚5年目。生活の中で出会った"美味しいもの"や"これはいい!"と感じたものについて書いております^^

【実践10日目】ポイントを意識して買い物をするとどのくらいお得になるのか

テレビの影響を受けて始めた主婦のポイ活記録
素人なりに真剣にやってます笑

 

【自己紹介】

☆31歳専業主婦(収入0円)☆

夫はごく一般的なサラリーマン。

娘は2人(4歳・1歳)

f:id:inakichi-inakichi:20200907233611j:plain



プロフィールにもう少し詳しく書いておりますので
よろしければご覧ください♫


【このブログの趣旨】

ポイントを意識して買い物をすると、
生活がどう変わるのか。

【私のポイ活ルール】

・日用品代10,000円・食費代45,000円で挑戦。
・ メインポイント
 楽天ポイント&Tポイント。
・メイン店舗
 薬局→ウェルシア、ドラッグユタカ、B&D
 クレジットカード→楽天カード


【今日のポイ活記録】

昨日は日曜日だったので
おなじみドラッグユタカTポイント3倍デー
金曜日に「オムツがなくなりそうだな〜」と思ったのですが
日曜日までギリギリ足りそうだ!!
と待ちに待って朝いちで買いに行きました。

そしてベビーフードもストックしておくと便利なので
お気に入りの和光堂グーグーキッチン」を3つほど購入。
たくさんおかずの種類もあるし、ごはんにかけるだけで超簡単!!
これ大好きなんですよね〜〜〜
しかも近所のユタカは1袋88円と他のお店で見るより安いんです!
さらにさらに!以前もらっていたクーポンが使えて15%OFFになりました。
ビーフードはクーポン対象外だろうと思っていましたが…
聞いてみるものですね🌟
そして帰宅後、いつものようにCODEでレシートポイ活♫

すると!
「ベビーフードを買った方へ」というお知らせが届き
なんと!
「アンケートに答えると15ポイントプレゼント」!!
しかも!
アンケートといっても選択式で
・なぜこの商品を購入したのですか?
・また買いたいと思いますか?
この2問だけです。
88円からさらに15円引きで73円になってしまいました♥️

たかが十数円の話ですが、
ポイ活していると1円単位でお得なのが嬉しく感じてしまうんです♥️


【現在の私の保有ポイント数(前日比)】

Tポイント⇒411(+17)
楽天ポイント⇒29(-11)

 

 【ポイント運用】

楽天ポイントが減っていますが
実は、ポイントを利用して積立投資もやっています!
楽天ポイント積立投資ブログ記事も
同時に書いているので
ぜひそちらも合わせて読んでみてください♫