こんにちは、まっさんです。
このブログをGoogleAdSenseに
承認してもらうまで
それはそれは長い道のりでした。
GoogleAdSenseとは
ブログ内に広告を表示できる
ツールです。
広告を載せてもいいブログと
判断してもらうには
チェック項目が
いくつもあるようなのですが
はっきりとしたチェック項目が
あるわけではないので
正解がわからず、申請しては
『残念ながら・・・・』
というメールが届き
ここかな?と思う部分を直して
もう一度申請してみてはまた
『残念ながら・・・・・』
というメールが届き…の繰り返しで
4度目の申請でようやく
『おめでとうございます!』
というメールが届き無事に承認され
本当に嬉しかったのです!!
さっそく広告コードを貼付けて♫
いざ自分のブログを開いてみると
広告が表示されていないのです。
コードの貼り方が間違っているのかな?
と思い色々な方のブログを見ながら
真似してみて
↓
自分のブログを確認
↓
広告が表示されていない
↓
真似してみて
↓
自分のブログを確認
↓
広告が表示されていない
↓
真似してみて
↓
自分のブログを確認
↓
広告が表示されていない
↓
真似してみて
↓
自分のブログを確認
↓
広告が表示されていない
・
・
・
色々なパターンを試してみたけれど
結局広告は表示されず。。。
うーん、明日またやってみよう
と思いブログをいじるのをやめて
ごろーん♫としながらスマホを見ると
GoogleAdSenseからメールが。
『なんだろう??』
開けてみると
お客様の AdSense アカウントでの広告配信を制限しました
ガーーーン!!!
どういうこと?!なんで?!?!?!
メールの内容には制限された理由が
難しい言葉で色々と書いてありましたが
要するに自分のブログを短時間に
異常な回数開いたことにより
pv数を増やす為の不正クリックなのでは
ないかという疑いをかけられ
制限されてしまったようなのです。。。涙
Googleさん、しっかりしてるな〜(´▽`)
たしかに、あんなに自分のブログを
開きまくってたら怪しいよな〜(´▽`)
でも目的は決して不正ではないんです(T T)
広告を貼付けたかっただけなんです(T T)
広告を様々な箇所に貼って試していたのも
収益目的で広告を貼りまくってるブログ
のように捉えられてしまったようで
これも違反行為なので制限理由のひとつ
になってしまったっぽいです。。。涙
とりあえず広告は1カ所だけ残し
いったん全部消しました。
あとは自動で解除されるのを
待つのみみたいです。。
通常1ヶ月以内には解除される
とのことなので
早めの解除を願いながら
ブログを更新していこうと思います。
また解除されたら報告しますね。。
はぁ…悲しい…(´o`)