こんにちは、まっさんです。
みなさん、移動ポケットって御存知ですか?
幼稚園児や保育園児の子がよく使っている
外付けポケットのことなのですが、
ハンカチやティッシュを入れて
そのポケットをパッチン止めでズボンや
スカートのウエスト部分に付けられるように
なっているんです。
うちの長女は今年から幼稚園に通っていて
制服のスカートにひとつだけポケットが
あって、そこにハンカチとティッシュを
入れて毎日行っていたのですが、先日、
『今日、ティッシュ濡れちゃったぁ、、、』
と言うのでどうして濡れてしまったのか
聞いたら、トイレのあと手を洗って
ハンカチを出そうとしたらティッシュも
一緒に出ちゃって水道のところに
落ちちゃったそうなんです。
たしかにスカートのポケットは小さめで
出し入れしずらいので、また同じことが
起こりそうだな~と思い移動ポケットを
使ってみることにしました。
ところで
いくらくらいするものなんだろうか…?
さっそく市場調査へ!
結構売ってはいたのですが
キャラクターものでどれも1000円くらい。
700円くらいのものもすこーしありました。
1000円するのか〜・・・
思っていたよりも高かったのでちょっと悩む
作ろうかな・・・
もしかしたら手芸屋さんにお手頃なものが
置いてあったりするかもと思い行ってみると
なんと!!!ありましたありました!!
手作りキットが300円でありました!!!
これにしよーう!
ポケットが2段になっているタイプ、
ポケットが1つとティッシュケースが
1つのタイプがあり、ハンカチとティッシュ
を入れたかったので便利そうな後者の方を
選びました🌟どちらも布とひもが必要な
長さ入っていて作り方の紙付き、パッチン
留めは別売り。
手芸屋さんには無地のパッチン留めの他に
ディズニーキャラクターのものなどもあって
可愛い〜♥️と思いましたが
400円くらいしたので、せっかく300円
で本体を買えるのだからパッチン留めは
100均で買って安く済ませよう🌟
そして100均へ行ったらドットやネコちゃん
車など結構種類がありまして♥️
しかし正直購入した布にぴったり合うものは
なかったのですが…!
ネコちゃんにしてみました♥️
さーて作るぞー🌟
出来上がりはこちら。
ティッシュ入れまでついてま〜す♥️
しかーーーし!!!
このティッシュ入れに欠点が!!!
まだ年少だと、ハンカチを入れるのに
きれいに畳んでそっと入れたりはできず、、
上から押し込んで入れたりします。
すると!
内側からティッシュ入れ部分が押され
ティッシュの取り出し口が思いきり開き
テッシュが飛び出そうになるという…(T~T)
しかもしかも、悲劇はもうひとつ。。
このケースは一般的なポケットティッシュの
サイズなのですが、よく子供用に小さな
サイズでキャラクターものの
ポケットティッシュ売られてますよね??
娘は幼稚園にはいつもディズニープリンセス
の子供用ティッシュを持って行っていて
これを入れたいー!!!と言われ。。。
全然サイズが合いません(T▽T)
あぁ〜〜〜〜〜〜〜
普通のポケットが2個付いてるタイプに
すればよかったぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
作り直したいとまで思いましたが
2セット購入したら計800円!!
既製品でよかったやないかーーーい♫
となるので、ティッシュが飛び出ないように
マジックテープを付け、なんとかこの手作り
ポケットを使ってもらうことにします♥️
こんな感じでプリンセスたちが見えてるので
娘は喜んで使ってくれています(´▽`)♥️