まっさん’sブログ

結婚5年目。生活の中で出会った"美味しいもの"や"これはいい!"と感じたものについて書いております^^

3歳女子が好きな絵本

こんにちは、まっさんです。

うちでは寝る前に絵本を3冊読むという

習慣があります。

娘が読みたい絵本を3冊選んで

布団に持ってきて私が読みます。

『今日はどれを持って来るかな〜?』と

考えながら待っている時間が結構好きです。

3日くらい同じ本を持ってきたり

赤ちゃん用絵本を持ってきてみたり

チョイスの仕方がよくわからないけれど

本棚の前でじっくり選んでいる姿を見ながら

彼女なりに考えて選んだ3冊なんだな〜と

思うと面白いのです^^

そして、今日の3冊のうちの1冊が

f:id:inakichi-inakichi:20201013224630j:plain

こちらの【しらゆきひめ】。

大好きでよく読んでいるのですが

今日も読んでいたらあるシーンで娘が

鋭い指摘をしてきたのです!!

問題のシーンがこちら。

f:id:inakichi-inakichi:20201013224933j:plain

王子様が美しいしらゆきひめを自分のお城へ

連れて帰るシーンですね。

f:id:inakichi-inakichi:20201013225154j:plain

その途中、家来が石につまずいて

棺がガタンと揺れた拍子に

しらゆきひめの口からリンゴのかけらが落ち

生き返ったシーンです。


この2枚の絵を見比べて

何か気がつきましたか?


ここで娘は鋭いツッコミをしてきたのです。

『なんで帽子持ってるねん??!』

最初私は『???』と思いましたが

『帽子かぶってなかったじゃん!?』

と言われたので見返してみると

f:id:inakichi-inakichi:20201013230118j:plain

f:id:inakichi-inakichi:20201013230430j:plain


本当だー!!!

全然気がつかなかった〜

よく見てるな〜子供の目線て面白いな〜

なぜ帽子を持たせたのか…気になるな〜

どこかにしまってあったのかな〜?とか

1枚の絵だけで想像がどんどん膨らむのが

絵本の面白いところですよね〜^^