こんにちは、まっさんです。
うちではホームベーカリーで
朝の食パンを作ることが多いのですが
付属されていたレシピ通りに作っても
なんかしっくり来ず。。。
翌日にはパサパサになったりもしたので
毎日少しずつ量を変えたりなどして
作ってみた結果、
納得のふわふわ食パンができたので
そのレシピをご紹介します🌟
翌日までフワフワでしたよ♫
材料
★強力粉250g
★バター20g
★砂糖20g
★塩5〜6g
★牛乳50cc
★水140cc
•ドライイースト1.4g
作り方
①★を上から順番にケースに入れていく。
真ん中が盛り上がる山のような形に
入れていくと良いとレシピ本に書いて
あったので一応いつもそうしてます。
②ドライイーストを専用に投入口に入れる。
焼き色は【淡】にしてます。
使っているホームベーカリー
Panasonic SD-MB1
メニュー1『パン・ド・ミ』
というコースで焼いています^^
注意事項
いつも前日の夜に予約セットしておいて
朝焼きたてのパンを食べられるように
しているのですが、、、、
なんと昨夜ドライイーストを入れ忘れて
いまして、、、フタを開けたら
全く膨らんでいないペチャンコのパン(?)が
焼けていてショック!! ドライイーストって
フタの上の専用のところに入れるから
うっかり忘れがちなんですよね〜(ToT)
皆様もお気をつけください(´∀`)