こんにちは、まっさんです。
題名だけ読むと、我が家の定番メニュー
っぽい感じがしますが
今日はじめて作りました(笑)
でも!!!
めちゃくちゃ美味しかったので
作り方をご紹介!!
ただ、分量を計ってないので
ざっくりですみません…^^;
【ひじきおからハンバーグ】
※お皿に乗せてなくてすいません^^;
材料(14個くらいできました)
〜ハンバーグ〜
鶏ひき肉400g
おから200g
ひじき 好きなだけ
しいたけ(みじん切り) 好きなだけ
玉ねぎ(みじん切り) 2玉
牛乳 ドボドボッ
塩こしょう 全体にサーッと
〜タレ〜
醤油 ドボドボッ
酒 ドボドボッ×2
みりん ドボドボッ×2
さとう ティースプーン山盛り1杯
レモン汁 ちょっと
片栗粉 ちょっと
手順
1、ハンバーグの材料を全部混ぜる。
おからが湿ったパン粉みたいだったので
牛乳をドボドボッといれました。
2、タネが良い感じの柔らかさになったら
形成してフライパンで焼く。
片面に焼き色がついたらひっくり返して
水をフライパンの底全体が隠れるくらい
入れてフタをして5分蒸し焼き。
3、別鍋にタレの材料を入れて火にかける。
4、タレをハンバーグにかけて出来上がり🌟
このタレが、黒酢あんみたいで絶品なので
ぜひお試しください^^♫