こんにちは、まっさんです。
我が家では去年の3月から
夫が積立投資を始めまして。
毎日¥1200投資信託を購入しているので
毎月約¥25,000投資しています。
それで、どのくらい増えてるかな?と思い
昨年3月〜今年4月までの1年2ヶ月で
いくら増えたか計算してみました。
ズバリ!!!
年間¥134,996増でした。
しかも!!
楽天証券でやっているので、
楽天ポイントがあればそれを使って
購入することもできちゃうんですね〜〜
なので、
●クレジットカードは楽天に統一。
●ネットショッピングをするときは
なるべく楽天市場を利用する。
●キャッシュレス決済は楽天ペイ。
など、楽天ポイントがなるべく貯まるように
生活はしていました。
我が家の場合、
毎月投資信託¥25,000購入しているうち
¥2,000分は楽天ポイントで購入できているので
実質支払っているのは¥23,000という感じです。
もちろん月により上下変動はありますが^^;
わかりやすく実際の数字で言うと
今まで¥323,400分投資信託を購入し
その投資信託は¥415,851になっています!
プラス¥92,451ですが
購入した¥323,400にポイントが含まれているので
(現金¥280,855+Point¥42,545)
実際に使った現金と比較すると…
なんとプラス¥134,996ですね!!!
利回り32%!!
銀行に預けていても利回り0,1%以下とか
ですし、なかなか良さそうですよね。
毎日ちまちま楽天ポイントスクリーンなどで
1ポイントゲットしたり、夫と共に
地道にポイントを集めていますが、
この結果を見ると
ちりも積もれば山となるんだな〜と。
また明日からも、
ちまちま楽天ポイントを貯めるぞ〜♫